【ゴライ日記】SO@Rビジネスポートに中米からの視察
- SO@R_SERVICE
- 2月6日
- 読了時間: 1分

今年も、JICA中国による「中米統合機構加盟国向け ビジネスを通じた女性のエンパワメント」研修で、中米からの研修員の皆さんの視察を受け入れました。
今年は、ベリーズ、コスタリカ、ドミニカ共和国、エルサルバドル、グァテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、パナマより、女性省や企業振興センター、国立女性保護機関などから、署長やスペシャリストやシニアアドバイザーなど10人が来社。
女性の創業支援や地域資源を活用した商品開発などをテーマに、牛来の起業から現在の活動までみっちり2時間講義させていただきました。
その後、ソアラビジネスポート見学と、入居メンバーの女性起業者へのヒアリングを行い、皆さんと和気あいあいと記念撮影♪
JICA研修は、もう15年以上も前から受け入れており、これまでに南アフリカやタイ、フィリピン等の女性支援の行政官や支援者等の研修員とお逢いしていますが、ここ数年は中米からの受け入れが続き、研修員がチェンジしながら同じ国から何度も来社いただいています。そのご縁から、商品開発のコラボの話が浮上しており、春には私も中米を訪れ、商品開発のアドバイスをさせていただく予定♡
また進捗をご報告させていただきます。
(文:ごらい@ソアラサービス)
Comentários